屋根漆喰交換工事 188,000円

2階建て 築35年 工期 3日半

一言物申します!

築30年〜50年ぐらいの建売住宅
僕、よく触らせて頂くんですよね。

それで、工事してると補修工事の
歴史を見るし聞くんですよね。

瓦止めのラバーロック、2日で終わる工事に
40万円かけましたとか、
漆喰交換にホンマにびっくりするぐらいの金額(葺替え出来るでぐらいの)を出してたりと、

ホンマ可哀想すぎる😢

当時はそれが相場だったのかもしれないが
僕からすればぼったくりにしか見えないね。

さぞかし儲かりはったやろうな。。。
いや、これを儲けと言うて良いのか?
いや、アコギでしょww

あんたらが積み上げはった実績のおかげで
こっちまで悪徳業者扱いを受けるんだよ。

時代はもちろんあるし
流行りの工事も別に良い
せやけど施主様の知らないを良い事に
ぼったくるんはちょっと違いまっせ。

今は片手うちわで雲の上かもしらん
せやけど建築が好きやったら
後輩たちが働きやすく土壌を整えるのが
礼儀なんじゃないの?!

そら人手不足になるわ🤣
自分は辞めへんけどねw

あーすっきりした😊

よかったらシェアしてね!
目次